ホーム > タグ > Dress Code
Dress Code
「DRESS CODE」&「CLAYTON FRANKLIN」FAIR
- 2011-10-04 (火)
- クラシック | クレイトン フランクリン/CLAYTON FRANKLIN | デザイン | ドレスコード/Dress Code | メガネ | 未分類
今回、ブリンク・ベースでは”Sophisticated business style”をテーマに上品な大人のアイウェアを提案する「DRESS CODE」と「CLAYTON FRANKLIN」のフェアを下記の期間より同時開催いたします。
-
-
両ブランドは、洗練されたビジネススタイルのアイウェアを提案するブランドであり、全く異なるデザインのアプローチで数々のアイウェアユーザーを魅了しています。
日本屈指の高い生産技術によりコンフォートな装用感と現代的でスマートなデザインを誇る「DRESS CODE」、古き良きアンティークのデザインを現代にアップデートさせ、独自のクラシック観を放つ「CLAYTON FRANKLIN」、その両者を比較し、吟味頂けるまたとない機会です。 ぜひ、皆様のご来店をお待ちしております。
-
-
DRESS CODE FAIR (ドレスコード フェア)
モダンで洗練されたデザインを基調とし、日本の眼鏡業界でもトップクラスの生産技術を誇るメーカーより生まれた”DRESS CODE(ドレスコード)”。
なかでも、ブランドのアイコンとも言えるチタン素材を独自に加工して造られた特別なヒンジは国内外を問わず高い評価を得ております。
上品さ、スマートさ、高級感というキーワードがフレームに散りばめられた美しい大人のコレクションは必見です。
また、今回のフェアでは2011A/Wの最新コレクションを中心に多数のアイテムが揃う希少な機会のため、ぜひ皆様お誘い合わせのうえ、ご来店ください。
開催期間 2011年 10月 15日(Sat) 〜 2011年 11月 20日(Sun)
場所 blinc vase
-
-
CLAYTON FRANKLIN FAIR (クレイトンフランクリン フェア)
日本のブランドでありながら、基本ターゲットをヨーロッパ、アメリカとして展開を行うブランド。そのデザインは眼鏡の深い知識に裏づけされ、1930〜40年代の彫金フレーム、1970年代の厳格な装いのドイツフレームなどをモチーフにして、独自の世界観を創造しております。
アンティークな装いで多くの眼鏡フリークを魅了する”クレイトンフランクリン”のコレクションが一同に揃うこの機会をぜひ皆様お楽しみ下さい。
また、今回はクレイトン・フラクリンの創業当時に作られたヴィンテージフレームなどのレアアイテムも多数ご用意させて頂ますので、ご期待ください。
開催期間 2011年 10月 15日(Sat) 〜 2011年 11月 20日(Sun)
場所 blinc vase
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
Dress Code(ドレスコード)メガネコレクション DC22247 新作アイテム
- 2011-06-09 (木)
- 60年代 | 70年代 | 80年代 | 90年代 | ウエリントン | クラシック | チタンフレーム | デザイン | ハイクオリティー | ビジネス | メガネ | メガネの種類 | モダンデザイン | ヴィンテージ | 原宿 | 定番 | 新作&イベント | 日本 | 有名人 | 未分類 | 眼鏡 | 表参道
表参道・原宿のアイウェアのセレクトショップ(メガネ屋)の“ブリンク・ベース”からDress Code(ドレスコード)のDC22247をご紹介いたします。
クラシックなウェリントンスタイルをプラスチックではなく、チタン素材で仕上げた高級感があるフレーム。
また、フロントに使用するネジを埋め込み式にするなど、細部にこだわるドレスコードらしい逸品。
DC22247 ¥42,000
-
-
DressCode(ドレスコード)
“DressCode”は, 「大人の上質なアイウェア」をコンセプトにパリと東京に2005年同時デビューを果たした世界標準で物作りを行う日本のアイウェアブランド。
そのコレクションは、「モダンで洗練された上質」を基調とし、日本の眼鏡業界でもトップクラスの生産技術を誇る工場を背景に新しいテクノロジーを携えたアイテムを展開しています。
ブランドの象徴とも言えるチタン素材を独自に加工して造られた特別なヒンジ(フロントとテンプルを繋ぐ所)は絶妙なデザインと機能のバランスで国内外を問わず高い評価を得ています。
また、デザイナーである榎本郁也氏はイタリアを本拠地として欧米に向けて眼鏡をデザインした経験をもちます。
日本人だけではなく西洋人の骨格や趣向性を学んだ榎本氏のデザインには、現在注目が集まっています。
世界でも認められる日本の最高技術と榎本氏のワールドワイドデザインが合致する事で生まれるコレクションからは、これからも目が離せません。
-
-
何かご 質問がある場合は、お気軽にお問い合わせください。(下をクリック↓)
ブリンク・ベースへメールでお問い合わせする vase@blinc.co.jp
*もしよ ろしければ、このブログをお友達にご紹介してください。(下をクリック↓)
ブリンク・ベースのブログを友達に紹介する
お取り扱い blinc vase (ブリンク・ベース)
未来に花を咲かせようとする国内外の新進デザイナー&ク リエイターたちを集めた、その才能を支える器、すなわち花瓶(vase)となるための場所、それが ブリンク・ベース。
クリエーターのプレゼンテーション・スペースとショップの融合を図りつつ、次世代を担う若きデザ イナーたちのメッセージを発信します。
また、blinc vaseは『CHANGE THE WOLRD』(チェンジ・ザ・ワールド)をコンセプトに、アイウェアデザイン と関わることによって広がる新しい体験を提案いたします。
address:東京都港区北青山3-5-16 青山第一社ビル1F [MAP]
tel.:03-3401-2835
open:11:00〜20:00
close:月曜日(※祝日は営業、その 際は火曜振替休業)
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
Dress Code(ドレスコード)メガネコレクション DC22230 スタイリッシュ なビジネススタイル
- 2011-02-12 (土)
- カラーフレーム | チタンフレーム | ドレスコード/Dress Code | ハイクオリティー | ビジネス | メガネ | メガネの種類 | モダンデザイン | 原宿 | 定番 | 新作&イベント | 日本 | 有名人 | 未分類 | 眼鏡 | 表参道
表参道・原宿のアイウェアのセレクトショップ(メガネ屋)の“ブリンク・ベース”からDress Code(ドレスコード)のDC22230をご紹介いたします。
上質なチタン素材を使用し、キレのあるスマートなデザインに仕上げた大人のアイテム。
柔らかい印象になる淡いブラウンカラーも魅力的。
DC22230 ¥43,050
-
-
DressCode(ドレスコード)
“DressCode”は, 「大人の上質なアイウェア」をコンセプトにパリと東京に2005年同時デビューを果たした世界標準で物作りを行う日本のアイウェアブランド。
そのコレクションは、「モダンで洗練された上質」を基調とし、日本の眼鏡業界でもトップクラスの生産技術を誇る工場を背景に新しいテクノロジーを携えたアイテムを展開しています。
ブランドの象徴とも言えるチタン素材を独自に加工して造られた特別なヒンジ(フロントとテンプルを繋ぐ所)は絶妙なデザインと機能のバランスで国内外を問わず高い評価を得ています。
また、デザイナーである榎本郁也氏はイタリアを本拠地として欧米に向けて眼鏡をデザインした経験をもちます。
日本人だけではなく西洋人の骨格や趣向性を学んだ榎本氏のデザインには、現在注目が集まっています。
世界でも認められる日本の最高技術と榎本氏のワールドワイドデザインが合致する事で生まれるコレクションからは、これからも目が離せません。
-
-
<Dress Code(ドレスコード)の関連記事>
-
-
何かご 質問がある場合は、お気軽にお問い合わせください。(下をクリック↓)
ブリンク・ベースへメールでお問い合わせする vase@blinc.co.jp
*もしよ ろしければ、このブログをお友達にご紹介してください。(下をクリック↓)
ブリンク・ベースのブログを友達に紹介する
お取り扱い blinc vase (ブリンク・ベース)
未来に花を咲かせようとする国内外の新進デザイナー&ク リエイターたちを集めた、その才能を支える器、すなわち花瓶(vase)となるための場所、それが ブリンク・ベース。
クリエーターのプレゼンテーション・スペースとショップの融合を図りつつ、次世代を担う若きデザ イナーたちのメッセージを発信します。
また、blinc vaseは『CHANGE THE WOLRD』(チェンジ・ザ・ワールド)をコンセプトに、アイウェアデザイン と関わることによって広がる新しい体験を提案いたします。
address:東京都港区北青山3-5-16 青山第一社ビル1F [MAP]
tel.:03-3401-2835
open:11:00〜20:00
close:月曜日(※祝日は営業、その 際は火曜振替休業)
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
“MADE IN JAPAN の実力展” 〜アーバンリサーチ京都〜
- 2011-02-10 (木)
- 30年代 | 40年代 | 50年代 | 60年代 | 70年代 | 80年代 | アウターモースト デザイン/outermost design | アッシュ/USH | アヤメ/ayame | ウエリントン | エナロイド/EnaLloid | エナ/Ena | カラーフレーム | クラシック | チタンフレーム | ツーブリッジ | ティアドロップ | デザイン | ドレスコード/Dress Code | ハイクオリティー | ビジネス | ブロウ、サーモント | ボストンメガネ | ボビー シングス スタンダード/Bobby Sings Standard | メガネ | メガネの種類 | モダンデザイン | ラウンド(ロイド) | 原宿 | 定番 | 彫金フレーム | 新作&イベント | 日本 | 有名人 | 未分類 | 眼鏡 | 表参道 | 黒ぶちメガネ
“MADE IN JAPAN の実力展”
今やそのクオリティは世界トップレベルと称されている日本のアイウェア作り。その”実力”を探るエキシビジョンが、2月8日(火)から、アーバンリサーチ京都店にて開催されております。
本企画はブリンク・ベースの独自の視点により集められた日本の7ブランドの展覧会および販売会となっております。
他の国とは一線を画す、日本人ならではのプロダクトの品質の高さと、繊細なディテール、デザイン、テクノロジーを誇る、ジャパンブランド゙を一同〈全100本以上〉に取り揃え、生産に使用される金型や製作図面など普段目にする機会のない生産背景まで見ることのできる注目のイベントです。
なお、ブリンク・ベースのディレクター荒岡 敬による、参加ブランドのデザイナー、ディレクターの方々へのインタビューも期間限定で” URBAN RESEARCH”のホームページ、ウェブマガジン「cluster」で公開しておりますので、是非こちらもご覧下さい。
アーバンリサーチ ホームページ : http://www.urban-research.com/UR/special/madeinjapan/
ウェブマガジン「クラスター」: http://new.clstr.net/archives/2504499.html
-
-
タイトル:「MADE IN JAPANの実力展」
会期 :2011年2月8日(火)〜3月6日(日)
会場 :アーバンリサーチKYOTO →MAP
参加ブランド:
・DRESSCODE(ドレスコード)
・Bobby Sings Standard,(ボビーシングススタンダード)
・EnaLloid(エナロイド)
・USH(アッシュ)
・CLAYTON FRANKLIN(クレイトン フランクリン)
・OUTERMOST(アウターモースト)
・ayame(アヤメ)
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
Dress Code(ドレスコード)メガネコレクション DC22242 質実剛健なビジネススタイル
- 2011-02-09 (水)
- チタンフレーム | デザイン | ハイクオリティー | ビジネス | メガネ | メガネの種類 | モダンデザイン | 原宿 | 定番 | 新作&イベント | 日本 | 未分類 | 眼鏡 | 表参道
表参道・原宿のアイウェアのセレクトショップ(メガネ屋)の“ブリンク・ベース”からDress Code(ドレスコード)のDC22242をご紹介いたします。
シンプルでスマートなデザインを立体的なフォルムで程よい存在感に表現した大人のアイテム。
また、フロントに使用されたフレームはチタン素材を削り出して作られた大胆かつ贅沢な仕上げとなっている。
DC22242 ¥44,100
-
-
DressCode(ドレスコード)
“DressCode”は, 「大人の上質なアイウェア」をコンセプトにパリと東京に2005年同時デビューを果たした世界標準で物作りを行う日本のアイウェアブランド。
そのコレクションは、「モダンで洗練された上質」を基調とし、日本の眼鏡業界でもトップクラスの生産技術を誇る工場を背景に新しいテクノロジーを携えたアイテムを展開しています。
ブランドの象徴とも言えるチタン素材を独自に加工して造られた特別なヒンジ(フロントとテンプルを繋ぐ所)は絶妙なデザインと機能のバランスで国内外を問わず高い評価を得ています。
また、デザイナーである榎本郁也氏はイタリアを本拠地として欧米に向けて眼鏡をデザインした経験をもちます。
日本人だけではなく西洋人の骨格や趣向性を学んだ榎本氏のデザインには、現在注目が集まっています。
世界でも認められる日本の最高技術と榎本氏のワールドワイドデザインが合致する事で生まれるコレクションからは、これからも目が離せません。
-
-
<Dress Code(ドレスコード)の関連記事>
-
-
何かご 質問がある場合は、お気軽にお問い合わせください。(下をクリック↓)
ブリンク・ベースへメールでお問い合わせする vase@blinc.co.jp
*もしよ ろしければ、このブログをお友達にご紹介してください。(下をクリック↓)
ブリンク・ベースのブログを友達に紹介する
お取り扱い blinc vase (ブリンク・ベース)
未来に花を咲かせようとする国内外の新進デザイナー&ク リエイターたちを集めた、その才能を支える器、すなわち花瓶(vase)となるための場所、それが ブリンク・ベース。
クリエーターのプレゼンテーション・スペースとショップの融合を図りつつ、次世代を担う若きデザ イナーたちのメッセージを発信します。
また、blinc vaseは『CHANGE THE WOLRD』(チェンジ・ザ・ワールド)をコンセプトに、アイウェアデザイン と関わることによって広がる新しい体験を提案いたします。
address:東京都港区北青山3-5-16 青山第一社ビル1F [MAP]
tel.:03-3401-2835
open:11:00〜20:00
close:月曜日(※祝日は営業、その 際は火曜振替休業)
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
Dress Code(ドレスコード)メガネコレクション DC22233 モダンに昇華されたブロースタイル
- 2011-01-25 (火)
- デザイン | ドレスコード/Dress Code | ハイクオリティー | ブロウ、サーモント | メガネ | メガネの種類 | モダンデザイン | 原宿 | 定番 | 新作&イベント | 日本 | 有名人 | 未分類 | 眼鏡 | 表参道
表参道・原宿のアイウェアのセレクトショップ(メガネ屋)の“ブリンク・ベース”からDress Code(ドレスコード)のDC22233をご紹介いたします。
スマート&モダンにデザインされたドレスコードらしいアイテム。
フロントに使用されたゴールドのメタルパーツが艶やかさをプラス。
DC22233 ¥34,650
-
-
DressCode(ドレスコード)
“DressCode”は, 「大人の上質なアイウェア」をコンセプトにパリと東京に2005年同時デビューを果たした世界標準で物作りを行う日本のアイウェアブランド。
そのコレクションは、「モダンで洗練された上質」を基調とし、日本の眼鏡業界でもトップクラスの生産技術を誇る工場を背景に新しいテクノロジーを携えたアイテムを展開しています。ブランドの象徴とも言えるチタン素材を独自に加工して造られた特別なヒンジ(フロントとテンプルを繋ぐ所)は絶妙なデザインと機能のバランスで国内外を問わず高い評価を得ています。
また、デザイナーである榎本郁也氏はイタリアを本拠地として欧米に向けて眼鏡をデザインした経験をもちます。日本人だけではなく西洋人の骨格や趣向性を学んだ榎本氏のデザインには、現在注目が集まっています。
世界でも認められる日本の最高技術と榎本氏のワールドワイドデザインが合致する事で生まれるコレクションからは、これからも目が離せません。
-
-
<Dress Code(ドレスコード)の関連記事>
-
-
何かご 質問がある場合は、お気軽にお問い合わせください。(下をクリック↓)
ブリンク・ベースへメールでお問い合わせする vase@blinc.co.jp
*もしよ ろしければ、このブログをお友達にご紹介してください。(下をクリック↓)
ブリンク・ベースのブログを友達に紹介する
お取り扱い blinc vase (ブリンク・ベース)
未来に花を咲かせようとする国内外の新進デザイナー&ク リエイターたちを集めた、その才能を支える器、すなわち花瓶(vase)となるための場所、それが ブリンク・ベース。
クリエーターのプレゼンテーション・スペースとショップの融合を図りつつ、次世代を担う若きデザ イナーたちのメッセージを発信します。
また、blinc vaseは『CHANGE THE WOLRD』(チェンジ・ザ・ワールド)をコンセプトに、アイウェアデザイン と関わることによって広がる新しい体験を提案いたします。
address:東京都港区北青山3-5-16 青山第一社ビル1F [MAP]
tel.:03-3401-2835
open:11:00〜20:00
close:月曜日(※祝日は営業、その 際は火曜振替休業)
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
DRESS CODE & CLAYTON FRANKLIN FAIR (ドレスコード&クレイトンフランクリン フェア開催のお知らせ)
- 2010-12-27 (月)
- 50年代 | 60年代 | 70年代 | NEWS | べっ甲メガネ | アメリカ | アンティーク | ウエリントン | カラーフレーム | クラシック | クレイトン フランクリン/CLAYTON FRANKLIN | チタンフレーム | ツーブリッジ | ティアドロップ | デザイン | ドレスコード/Dress Code | ハイクオリティー | フランス | ブロウ、サーモント | ボストンメガネ | メガネ | メガネの種類 | モダンデザイン | ラウンド(ロイド) | 原宿 | 定番 | 新作&イベント | 日本 | 有名人 | 未分類 | 眼鏡 | 表参道
この度、ブリンク・ベースでは新年最初のイベントとして、” Sophisticated business style”をテーマに上品な大人のアイウェアを提案する「DRESS CODE」と「CLAYTON FRANKLIN」のフェアを下記の期間より同時開催いたします。
-
-
両ブランド共に洗練されたビジネススタイルのアイウェアを提案するブランドでありながらも、全く異なるデザインのアプローチで数々のアイウェアユーザーを魅了しています。
日本屈指の高い生産技術によりコンフォートな装用感と現代的でスマートなデザインを誇る「DRESS CODE」、古き良きアンティークのデザインを現代にアップデートさせ、独自のクラシック観を放つ「CLAYTON FRANKLIN」、その両者を比較し、吟味頂けるまたとない機会です。
ぜひ、皆様のご来店をお待ちしております。
-
-
DRESS CODE FAIR (ドレスコード フェア)
モダンで洗練されたデザインを基調とし、日本の眼鏡業界でもトップクラスの生産技術を誇るメーカーより生まれた”DRESS CODE(ドレスコード)”。
なかでも、ブランドのアイコンとも言えるチタン素材を独自に加工して造られた特別なヒンジは国内外を問わず高い評価を得ております。
上品さ、スマートさ、高級感というキーワードがフレームに散りばめられた美しい大人のコレクションをぜひ皆様お誘い合わせの上、ご覧にいらしてください。
-
-
開催期間
2011年 1月 15日〜2011年 2月 27日
(月曜定休、月曜日が祝祭日の場合は営業で翌日休業)
-
-
-
-
CLAYTON FRANKLIN FAIR (クレイトンフランクリン フェア)
日本のブランドでありながら、基本ターゲットをヨーロッパ、アメリカとして展開を行うブランド。そのデザインは眼鏡の深い知識に裏づけされ、1930〜40年代の彫金フレーム、1970年代の厳格な装いのドイツフレームなどをモチーフにして、独自の世界観を創造しております。
アンティークな装いで多くの眼鏡フリークを魅了する”クレイトンフランクリン”のコレクションが一同に揃うこの機会をぜひ皆様お楽しみ下さい。
-
-
開催期間
2011年 1月 15日〜2011年 2月 27日
(月曜定休、月曜日が祝祭日の場合は営業で翌日休業)
-
-
何かご 質問がある場合は、お気軽にお問い合わせください。(下をクリック↓)
ブリンク・ベースへメールでお問い合わせする vase@blinc.co.jp
*もしよ ろしければ、このブログをお友達にご紹介してください。(下をクリック↓)
ブリンク・ベースのブログを友達に紹介する
お取り扱い blinc vase (ブリンク・ベース)
未来に花を咲かせようとする国内外の新進デザイナー&ク リエイターたちを集めた、その才能を支える器、すなわち花瓶(vase)となるための場所、それが ブリンク・ベース。
クリエーターのプレゼンテーション・スペースとショップの融合を図りつつ、次世代を担う若きデザ イナーたちのメッセージを発信します。
また、blinc vaseは『CHANGE THE WOLRD』(チェンジ・ザ・ワールド)をコンセプトに、アイウェアデザイン と関わることによって広がる新しい体験を提案いたします。
address:東京都港区北青山3-5-16 青山第一社ビル1F [MAP]
tel.:03-3401-2835
open:11:00〜20:00
close:月曜日(※祝日は営業、その 際は火曜振替休業)
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
Dress Code(ドレスコード)メガネコレクション DC22240 エグゼクティブなアイテム
- 2010-07-22 (木)
- チタンフレーム | デザイン | ドレスコード/Dress Code | メガネ | メガネの種類 | 原宿 | 定番 | 新作&イベント | 日本 | 有名人 | 未分類 | 眼鏡 | 表参道 | 黒ぶちメガネ
表参道・原宿のアイウェアのセレクトショップ(メガネ屋)の“ブリンク・ベース”からDress Code(ドレスコード)のDC22240をご紹介いたします。
DC22240
確かなクオリティーと落ち着きあるデザインがエグゼクティブな装いに。また、スーツスタイルに栄えるシャープなチタンフレーム。
DC22240 ¥39,900
<Dress Code(ドレスコード)の関連記事>
Dress Code(ドレスコード)メガネコレクション DC22241 ハイクオリティーアイウェア
何かご 質問がある場合は、お気軽にお問い合わせください。(下をクリック↓)
ブリンク・ベースへメールでお問い合わせする vase@blinc.co.jp
*もしよ ろしければ、このブログをお友達にご紹介してください。(下をクリック↓)
ブリンク・ベースのブログを友達に紹介する
お取り扱い blinc vase (ブリンク・ベース)
未来に花を咲かせようとする国内外の新進デザイナー&ク リエイターたちを集めた、その才能を支える器、すなわち花瓶(vase)となるための場所、それが ブリンク・ベース。
クリエーターのプレゼンテーション・スペースとショップの融合を図りつつ、次世代を担う若きデザ イナーたちのメッセージを発信します。
また、blinc vaseは『CHANGE THE WOLRD』(チェンジ・ザ・ワールド)をコンセプトに、アイウェアデザイン と関わることによって広がる新しい体験を提案いたします。
address:東京都港区北青山3-5-16 青山第一社ビル1F [MAP]
tel.:03-3401-2835
open:11:00〜20:00
close:月曜日(※祝日は営業、その 際は火曜振替休業)
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
Dress Code(ドレスコード)メガネコレクション DC22241 ハイクオリティーアイウェア
- 2010-07-22 (木)
- NEWS | ウエリントン | カラーフレーム | クラシック | デザイン | ドレスコード/Dress Code | ハイクオリティー | メガネ | メガネの種類 | モダンデザイン | 原宿 | 定番 | 新作&イベント | 日本 | 有名人 | 未分類 | 眼鏡 | 表参道
表参道・原宿のアイウェアのセレクトショップ(メガネ屋)の“ブリンク・ベース”からDress Code(ドレスコード)のDC22241をご紹介いたします。
DC22241
モダンなデザインを日本の生産技術で仕上げたハイクオリティーなアイテム。大人の男性に似合うダークブルーも良好。
DC22241 ¥45,150
何かご 質問がある場合は、お気軽にお問い合わせください。(下をクリック↓)
ブリンク・ベースへメールでお問い合わせする vase@blinc.co.jp
*もしよ ろしければ、このブログをお友達にご紹介してください。(下をクリック↓)
ブリンク・ベースのブログを友達に紹介する
お取り扱い blinc vase (ブリンク・ベース)
未来に花を咲かせようとする国内外の新進デザイナー&ク リエイターたちを集めた、その才能を支える器、すなわち花瓶(vase)となるための場所、それが ブリンク・ベース。
クリエーターのプレゼンテーション・スペースとショップの融合を図りつつ、次世代を担う若きデザ イナーたちのメッセージを発信します。
また、blinc vaseは『CHANGE THE WOLRD』(チェンジ・ザ・ワールド)をコンセプトに、アイウェアデザイン と関わることによって広がる新しい体験を提案いたします。
address:東京都港区北青山3-5-16 青山第一社ビル1F [MAP]
tel.:03-3401-2835
open:11:00〜20:00
close:月曜日(※祝日は営業、その 際は火曜振替休業)
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
ホーム > タグ > Dress Code